23、24回目の勉強会

テストも終わり、様々なイベントが行われる期間になりました。
学校は授業が全てではありませんので、大いにクラスの仲間と楽しい思い出を作ってください。

学校の能力別クラスで、またクラスが上がったという話をいただきました。
嬉しい限りです。
私自身も能力別クラスを経験し、「上のクラスに行きたい」との思いから勉強を頑張って、念願がかなった経験をしていますので、その嬉しさは良くわかります。
また、この経験を通じ、学力を上げる方法を知りましたので、少し書きたいと思います。

学力を上げるためには、勉強ができる集団を見つけ、その中に入り、その中で平均的な点数を取ることを意識すると成績が上がります。
勉強ができる人は勉強ができる人同士で集まりますので、その集団に入れば周りからも「頭がいい人」と見られるようになります。
周りから見られているように行動しますので、必然的に勉強を頑張るようになります。

勉強ができる集団で平均点を取れれば、全体の中では上位数%に属しますので、自他ともに認める「勉強ができる人」になります。
その流れで周りからの期待通り、志望校もトップクラスの学校を志望するようになります。
そして、また新しい集団でも勉強ができる集団を見つけ、そこに属すことを繰り返すことでどんどん成長していきます。

勉強ができる集団を見つけ、そこに属すのはそこまで難しくありません。
大抵の場合、「おとなしめ」の人が多い勉強ができるグループと「活発」な人が多い勉強ができるグループの2種類が存在します。
肌にあうグループが必ずありますので、そのグループの人と話してみてください。
そのきっかけとして、学校のイベントは大いに役立ちます。
イベントをきっかけに、勉強ができるグループの一員になりましょう!

勉強会ではこのような雑談もしています。
この前は「何のために勉強をするのか」を考えてもらいたく、おすすめの本を紹介しました。
その方は1週間で読破し、感想も聞かせてくれました。
このようなことを、今後も勉強会では続けていきたいと思っています。

更新情報

前の記事

21、22回目の勉強会