4回目の勉強会

今回も2名の生徒と共に勉強を行いました。
中学3年分の問題が網羅されているワークを事前に解いてきてもらい、現時点の理解度を把握したうえで、まだ習っていないものの、高校入試の計算問題で必ず出題される「ルート」についてを先取り教育!
ルート誕生の歴史から話し、2人とも四則の混じった計算ができるようになりました!習得が早い!

その後は、2人とも「宇宙」に興味があるので、
「『ルート』を使えると三角関数ができるようになるよ」
「三角関数が使えると恒星の距離を測定できるようになるよ」

と言った話に展開。図を書いて説明すると、2人ともある程度理解してくれました。ここまでくると高校数学ですね。

その後は、近々ある資格試験の勉強を行う者と、宇宙の話を発展させて、量子力学・場の量子論・超弦理論の話しを聞く者に分かれて勉強。
それぞれ目指すもの、興味があるものが決まっているってすごいですね!

更新情報

次の記事

5回目の勉強会